会社紹介
クライ・ムキ株式会社の概要と、私たちが大切にしている想いをご紹介します。
はじめての方へ(人物と法人のご説明)
クライ・ムキ株式会社(法人)
2001年創業。主業はネットショップ運営とソーイングスクール監修。ネットショップで毎月オリジナルデザインの型紙を提案し、オリジナルプリント布地も制作。協業ミシン企画(製造はメーカー委託)と過去の洋裁図書出版実績もあります。
会社概要
会社名 | クライ・ムキ株式会社 |
創業 | 2001年 |
代表取締役 | 倉井 美由紀 |
事業内容 | 型紙・ミシン・ソーインググッズの企画・販売 手芸関連書籍の出版・編集 |
所在地 | 東京都渋谷区上原1丁目35番7号 |
代表者プロフィール

倉井 美由紀(くらい みゆき)
代表取締役として、クライ・ムキ株式会社を牽引。手芸・ソーイング業界での豊富な経験を活かし、初心者から上級者まで幅広く愛用していただける商品の企画・開発に取り組んでいます。
「手作りの温かさをすべての人に」をモットーに、シンプルで長く使えるものづくりを目指し、手芸や洋裁をもっと楽しく、もっと身近にする活動を続けています。
デザイナー活動は50年以上。2001年に会社を創業し、以後120冊以上の関連書籍を出版。2009年、藤久株式会社とともに「クライ・ムキ式ソーイングスクール」をプロデュース。
平成14年(2002年)にジャノメよりクライ・ムキブランドミシン第一弾「KM-2002(通称:黄色いミシン)」を発売(現行モデル「KM-2010」)。その後、JUKIのオリジナルコンピュータミシン「f550-J」や、ベビーロックのオリジナルロックミシン「KM-504(販売終了)」「KM-68WFS(販売中)」などを展開。
アクセス
所在地
東京都渋谷区上原1丁目35番7号